【検証:近未来交通地図】
ken-show.net
開始行:
#ref(http://ken-show.net/photo/labo/dmv.jpg,nolink);
DMV(Dual Mode Vehicle)は、JR北海道が実用化を目指している...
*[[時系列経緯>http://wiki.ken-show.net/index.php?%E3%80%9...
*参考サイト [#j948ceca]
-JR北海道 [[DMV(デュアル・モード・ビークル)>http://www...
-JR北海道の「デュアルモードビークル」が冬期走行試験に突入...
-JR北海道の「デュアル・モード・ビークル」(DMV)冬季走行...
-線路も走行できるバス、長距離走行試験を開始([[04/12/15オ...
-JR北海道 DMV走行テスト同乗記「乗り心地、意外と快適」(a...
RIGHT:[[▲上に戻る>#top]]
*車両一覧 [#y03d30f5]
|&size(20){''DMV試験車(DMV901)''};&br; &br;・ナンバー ...
|~|CENTER:岳南鉄道線踏切をゆく(2007/01/14 吉原本町駅)|
|&size(20){''DMVプロトタイプ(U-DMV)''};&br; &br;・ナンバ...
|~|CENTER:石北本線試運転出発前(2005/10/03 北見駅)|
|&size(20){''新型DMV試験車(DMV920)''};&br; &br;・ナンバ...
|~|CENTER:デモ線を走る(2008/07/21 洞爺湖ビジターセンター)|
|&size(20){''新型DMV試作車(DMV921)''};&br; &br;・ナンバ...
|~|CENTER:明知鉄道線へモードチェンジ(2010/03/20 岩村駅)|
|&size(20){''新型DMV試作車(DMV922・923)''};&br; &br;・ナ...
|~|CENTER:JR他社線に初見参(2012/02/11 牟岐駅)|
RIGHT:[[▲上に戻る>#top]]
*実証実験(旅客運行)実績 [#x53f7f0c]
※関係者以外の一般人が乗車可能の運行実績
**DMV901 [#a18a5a1c]
-''苗穂工場一般公開''
--''2004/10/09'' はじめての一般乗車 事前抽選500人限定
--''2005/10/08'' 先着400人限定
--''2006/10/14'' 先着制(限定なし)
--''2007/10/13'' 先着制(限定なし)
-''実証実験''
--''2007/01/14・/21'' 岳南鉄道(静岡県富士市)
--''2008/03/20~/22'' 南阿蘇鉄道(熊本県高森町・南阿蘇村)
--''2009/01/31~02/02'' 天竜浜名湖鉄道(静岡県浜松市)
**U-DMV [#mc21aec1]
-''試験的営業運行'' 釧網本線(網走…浜小清水<線路>藻琴<...
--''2007/04/14~11/11'' 91日間271運行 総乗客数:3059人 ...
--''2008/04/26~11/09'' 90日間270運行 総乗客数:2030人 ...
-''苗穂工場一般公開''
--''2009/10/10'' 先着制(限定なし・DMV920と2台運行)
--''2010/09/11'' 先着制(限定なし・DMV920と2台運行)
**DMV920 [#be7b879d]
-''デモンストレーション走行'' 洞爺湖ビジターセンター駐車...
--''2008/07/12・/13・/19・/20・/21・/26''
-''苗穂工場一般公開''
--''2008/10/13'' 先着制(限定なし)
--''2009/10/10'' 先着制(限定なし・U-DMVと2台運行)
--''2010/09/11'' 先着制(限定なし・U-DMVと2台運行)
**DMV921 [#ndf29b48]
-''実証実験''
--''2010/03/20~/22'' 明知鉄道(岐阜県恵那市)
**DMV922 [#jcc7c549]
-''実証実験''
--''2012/02/10~/12'' JR四国牟岐線・阿佐海岸鉄道(徳島県牟...
RIGHT:[[▲上に戻る>#top]]
*走行実績 [#o3d6cdf1]
※苗穂工場等構内走行、展示等の移動・輸送を除く
**北海道 [#r889bc08]
-''試験的営業運行''
--釧網本線:網走…浜小清水<線路>藻琴<道路>浜小清水…網...
-''試験走行''
--札沼線:石狩月形<線路>晩生内<道路>石狩月形 (2004~)
--日高本線:様似-浦河・静内―蓬栄(2004~)
--石北本線:北見<線路>西女満別<道路>女満別空港…北見 ...
**静岡県 [#s57ce033]
-''実証実験走行''
--岳南鉄道:岳南原田<線路>富士市公設地方卸売市場踏切<...
--天竜浜名湖鉄道:三ケ日<線路>西気賀<道路>三ケ日 (20...
**岐阜県 [#s595eab8]
-''実証実験走行''
--明知鉄道:岩村<線路>明知<道路>岩村 (2009試験・2010...
**徳島県 [#q28ca036]
-''実証実験走行''
--牟岐線・阿佐海岸鉄道:牟岐<線路>宍喰<道路>牟岐 (20...
**熊本県 [#icb79345]
-''実証実験走行''
--南阿蘇鉄道:高森中央<道路>高森<線路>中松<道路>高...
RIGHT:[[▲上に戻る>#top]]
終了行:
#ref(http://ken-show.net/photo/labo/dmv.jpg,nolink);
DMV(Dual Mode Vehicle)は、JR北海道が実用化を目指している...
*[[時系列経緯>http://wiki.ken-show.net/index.php?%E3%80%9...
*参考サイト [#j948ceca]
-JR北海道 [[DMV(デュアル・モード・ビークル)>http://www...
-JR北海道の「デュアルモードビークル」が冬期走行試験に突入...
-JR北海道の「デュアル・モード・ビークル」(DMV)冬季走行...
-線路も走行できるバス、長距離走行試験を開始([[04/12/15オ...
-JR北海道 DMV走行テスト同乗記「乗り心地、意外と快適」(a...
RIGHT:[[▲上に戻る>#top]]
*車両一覧 [#y03d30f5]
|&size(20){''DMV試験車(DMV901)''};&br; &br;・ナンバー ...
|~|CENTER:岳南鉄道線踏切をゆく(2007/01/14 吉原本町駅)|
|&size(20){''DMVプロトタイプ(U-DMV)''};&br; &br;・ナンバ...
|~|CENTER:石北本線試運転出発前(2005/10/03 北見駅)|
|&size(20){''新型DMV試験車(DMV920)''};&br; &br;・ナンバ...
|~|CENTER:デモ線を走る(2008/07/21 洞爺湖ビジターセンター)|
|&size(20){''新型DMV試作車(DMV921)''};&br; &br;・ナンバ...
|~|CENTER:明知鉄道線へモードチェンジ(2010/03/20 岩村駅)|
|&size(20){''新型DMV試作車(DMV922・923)''};&br; &br;・ナ...
|~|CENTER:JR他社線に初見参(2012/02/11 牟岐駅)|
RIGHT:[[▲上に戻る>#top]]
*実証実験(旅客運行)実績 [#x53f7f0c]
※関係者以外の一般人が乗車可能の運行実績
**DMV901 [#a18a5a1c]
-''苗穂工場一般公開''
--''2004/10/09'' はじめての一般乗車 事前抽選500人限定
--''2005/10/08'' 先着400人限定
--''2006/10/14'' 先着制(限定なし)
--''2007/10/13'' 先着制(限定なし)
-''実証実験''
--''2007/01/14・/21'' 岳南鉄道(静岡県富士市)
--''2008/03/20~/22'' 南阿蘇鉄道(熊本県高森町・南阿蘇村)
--''2009/01/31~02/02'' 天竜浜名湖鉄道(静岡県浜松市)
**U-DMV [#mc21aec1]
-''試験的営業運行'' 釧網本線(網走…浜小清水<線路>藻琴<...
--''2007/04/14~11/11'' 91日間271運行 総乗客数:3059人 ...
--''2008/04/26~11/09'' 90日間270運行 総乗客数:2030人 ...
-''苗穂工場一般公開''
--''2009/10/10'' 先着制(限定なし・DMV920と2台運行)
--''2010/09/11'' 先着制(限定なし・DMV920と2台運行)
**DMV920 [#be7b879d]
-''デモンストレーション走行'' 洞爺湖ビジターセンター駐車...
--''2008/07/12・/13・/19・/20・/21・/26''
-''苗穂工場一般公開''
--''2008/10/13'' 先着制(限定なし)
--''2009/10/10'' 先着制(限定なし・U-DMVと2台運行)
--''2010/09/11'' 先着制(限定なし・U-DMVと2台運行)
**DMV921 [#ndf29b48]
-''実証実験''
--''2010/03/20~/22'' 明知鉄道(岐阜県恵那市)
**DMV922 [#jcc7c549]
-''実証実験''
--''2012/02/10~/12'' JR四国牟岐線・阿佐海岸鉄道(徳島県牟...
RIGHT:[[▲上に戻る>#top]]
*走行実績 [#o3d6cdf1]
※苗穂工場等構内走行、展示等の移動・輸送を除く
**北海道 [#r889bc08]
-''試験的営業運行''
--釧網本線:網走…浜小清水<線路>藻琴<道路>浜小清水…網...
-''試験走行''
--札沼線:石狩月形<線路>晩生内<道路>石狩月形 (2004~)
--日高本線:様似-浦河・静内―蓬栄(2004~)
--石北本線:北見<線路>西女満別<道路>女満別空港…北見 ...
**静岡県 [#s57ce033]
-''実証実験走行''
--岳南鉄道:岳南原田<線路>富士市公設地方卸売市場踏切<...
--天竜浜名湖鉄道:三ケ日<線路>西気賀<道路>三ケ日 (20...
**岐阜県 [#s595eab8]
-''実証実験走行''
--明知鉄道:岩村<線路>明知<道路>岩村 (2009試験・2010...
**徳島県 [#q28ca036]
-''実証実験走行''
--牟岐線・阿佐海岸鉄道:牟岐<線路>宍喰<道路>牟岐 (20...
**熊本県 [#icb79345]
-''実証実験走行''
--南阿蘇鉄道:高森中央<道路>高森<線路>中松<道路>高...
RIGHT:[[▲上に戻る>#top]]
ページ名:
テンプレートのpondt