【検証:近未来交通地図】
ken-show.net
開始行:
1997年12月の東京湾アクアライン開業を契機に、都市間・空港...
#contents
----
*【検証:】特別リポート&BBS過去ログ [#tf40e1a4]
-2000/07 [[東京湾アクアラインバス3周年-東京~君津線&羽...
-2001/10 [[潮騒遠く、漣乱れ… 高速バスvs.JR 正念場を迎...
-2007/12 [[アクアラインバス10周年の“現在” 深夜バスが拓...
-2007/12 [[アクアラインバス10周年の“現在” 袖ケ浦vs.木更...
-2008/09 [[11年目のアクアラインバス新展開-品川長浦線&...
-2010/12 [[“多様性”がもたらす非効率-千葉・夷隅地域の高...
-2011/02 [[アクアラインバス新宿線、その後->http://ken-s...
-2012/04 [[MOP木更津へは電車&バスで行こう!直行高速バス...
-2013/07 [[拓く!ちば圏央道高速バス-“中房総の玄関口”市...
-2013/07 [[拓く!ちば圏央道高速バス-東京茂原線、私見か...
----
*時系列経緯 [#l76ee763]
-[[./年表1997-2000]]
-[[./年表2001-2010]]
-[[./年表2011-]]
----
*路線一覧(2013/04/28現在) [#t0d5cd65]
|~系統名|~開業|~当初便数|~現在便数|~事業者|~備考|
|||CENTER:|CENTER:|CENTER:||c
|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#FFEBCD):LEFT:''東京系統''|
|木更津&br;君津|2003&br;10/01|21往復|31往復|京成&br;日東|...
|君津&br;青堀|2000&br;07/07|8往復|平:往46+深1/復48&br;休...
|館山&br;白浜|1999&br;10/01|3往復|30往復|JRバス関東&br;日...
|[[大網&br;白里白子>/【検証:】特別リポート附録/房総エリ...
|[[茂原>/【検証:】特別リポート附録/アクアラインバスデー...
|御宿&br;安房小湊|2002&br;08/02|8往復|6往復|京成&br;鴨川...
|安房鴨川|1998&br;03/14|6往復|20往復|京成&br;日東&br;鴨川...
|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#FFEBCD):LEFT:''新宿系統''|
|[[五井>/【検証:】特別リポート附録/アクアラインバスデー...
|[[木更津>/【検証:】特別リポート附録/アクアラインバスデ...
|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#FFEBCD):LEFT:''品川系統''|
|木更津|2002&br;07/15|8往復|平:往55+深2/復52+袖4&br;休...
|長浦|2008&br;09/01|>|平:往7/復8&br;休:7往復|~| |
|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#FFEBCD):LEFT:''羽田系統''|
|[[蘇我>/羽田空港アクセスバスデータ/蘇我線]]|2005&br;07/2...
|[[大網>/羽田空港アクセスバスデータ/千葉市東南部地区・大...
|[[五井&br;東金>/羽田空港アクセスバスデータ/五井・東金線]...
|[[茂原>/羽田空港アクセスバスデータ/茂原線]]|2000&br;12/0...
|[[木更津>/羽田空港アクセスバスデータ/木更津線]]|1997&br;...
|[[君津>/羽田空港アクセスバスデータ/君津線]]|2002&br;08/2...
|[[館山>/羽田空港アクセスバスデータ/館山線]]|2007&br;09/0...
|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#FFEBCD):LEFT:''川崎系統''|
|袖ケ浦駅|1999&br;06/03|6往復|&COLOR(#FF0000){廃止};|京急...
|木更津|1997&br;12/19|24往復|平:35往復&br;休:25往復|~| |
|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#FFEBCD):LEFT:''横浜系統''|
|五井|1999&br;05/01|>|12往復|京急&br;小湊| |
|茂原|2003&br;03/15|4往復|5往復|~|羽田経由|
|木更津|1997&br;12/19|9往復|44往復|京急&br;小湊&br;日東|...
|館山|2007&br;09/01|往7復8|8往復|京急&br;日東|一部羽田経由|
|~系統名|~開業|~当初便数|~現在便数|~事業者|~備考|
|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#FFEBCD):LEFT:''千葉系統''|
|君津&br;東京湾F|2004&br;12/22|9往復|&COLOR(#FF0000){廃止...
|館山&br;白浜|2006&br;02/10|16往復|22往復|京成&br;館山日...
|安房鴨川|1999&br;02/01|6往復|9往復|千葉中央&br;鴨川日東|...
|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#FFEBCD):LEFT:''成田系統''|
|君津&br;市原|2013&br;04/28|>|3往復|京成&br;小湊&br;日東|...
|木更津&br;市原|2013&br;04/28|>|5往復|~|一部MOP木更津経由|
|木更津&br;市原鶴舞|2013&br;04/28|>|行3/発2|~|~|
RIGHT:[[▲上に戻る>#top]]
----
*主要拠点状況 [#i5d56039]
|~名称|~開設日|~駐車台数|~駐車料金|~営業時間|~備考|
|[[袖ケ浦BT>http://www.park-sodegaura.or.jp/parking/busta...
|[[木更津金田BT>http://www.city.kisarazu.lg.jp/12,1077,59...
|[[君津BT>http://www.city.kimitsu.lg.jp/contents_detail.p...
|[[市原駐車場>http://www.sugitajisyo.com/parking.html]]|2...
|[[市原鶴舞BT>http://www.city.ichihara.chiba.jp/ichiharat...
|長南駐車場|2013/04/26|30台|無料|24時間| |
**袖ケ浦バスターミナル [#z6b4e57b]
-''発着方面:5(新宿・品川・川崎・羽田・横浜)''
--東京湾アクアライン開通と同時にオープンした老舗?の拠点...
--2010/01には一般路線バスも乗り入れを開始、袖ケ浦駅や市内...
**木更津金田バスターミナル [#zcb2bb2d]
-''発着方面:5(東京・羽田・成田・勝浦・鴨川)''
--1999/07にアクア連絡道高架下に金田駐車場が整備され、側道...
--2012/03には三井アウトレットパーク木更津第1期オープン、...
**君津バスターミナル [#s1bcef5f]
-''発着方面:5(東京・羽田・横浜・千葉・成田)''
--館山道君津IC延伸に合わせ整備。開設当初は駐車場無料だっ...
--かつて千葉~東京湾フェリー線が乗り入れていた際には双方...
**市原駐車場 [#xb1955ca]
-''発着方面:4(新宿・羽田・横浜・成田)''
--市原IC傍に整備。駐車場は民間運営となっており、深夜帯は...
**市原鶴舞バスターミナル [#ie60904c]
-''発着方面:4(東京・羽田・横浜・成田)''
--市原鶴舞IC傍に整備。一般路線バスとの接続にも注目。
**長南駐車場 [#d4055808]
-''発着方面:3(東京・羽田・横浜)''
--茂原長南ICに近いR409上に整備。
RIGHT:[[▲上に戻る>#top]]
終了行:
1997年12月の東京湾アクアライン開業を契機に、都市間・空港...
#contents
----
*【検証:】特別リポート&BBS過去ログ [#tf40e1a4]
-2000/07 [[東京湾アクアラインバス3周年-東京~君津線&羽...
-2001/10 [[潮騒遠く、漣乱れ… 高速バスvs.JR 正念場を迎...
-2007/12 [[アクアラインバス10周年の“現在” 深夜バスが拓...
-2007/12 [[アクアラインバス10周年の“現在” 袖ケ浦vs.木更...
-2008/09 [[11年目のアクアラインバス新展開-品川長浦線&...
-2010/12 [[“多様性”がもたらす非効率-千葉・夷隅地域の高...
-2011/02 [[アクアラインバス新宿線、その後->http://ken-s...
-2012/04 [[MOP木更津へは電車&バスで行こう!直行高速バス...
-2013/07 [[拓く!ちば圏央道高速バス-“中房総の玄関口”市...
-2013/07 [[拓く!ちば圏央道高速バス-東京茂原線、私見か...
----
*時系列経緯 [#l76ee763]
-[[./年表1997-2000]]
-[[./年表2001-2010]]
-[[./年表2011-]]
----
*路線一覧(2013/04/28現在) [#t0d5cd65]
|~系統名|~開業|~当初便数|~現在便数|~事業者|~備考|
|||CENTER:|CENTER:|CENTER:||c
|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#FFEBCD):LEFT:''東京系統''|
|木更津&br;君津|2003&br;10/01|21往復|31往復|京成&br;日東|...
|君津&br;青堀|2000&br;07/07|8往復|平:往46+深1/復48&br;休...
|館山&br;白浜|1999&br;10/01|3往復|30往復|JRバス関東&br;日...
|[[大網&br;白里白子>/【検証:】特別リポート附録/房総エリ...
|[[茂原>/【検証:】特別リポート附録/アクアラインバスデー...
|御宿&br;安房小湊|2002&br;08/02|8往復|6往復|京成&br;鴨川...
|安房鴨川|1998&br;03/14|6往復|20往復|京成&br;日東&br;鴨川...
|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#FFEBCD):LEFT:''新宿系統''|
|[[五井>/【検証:】特別リポート附録/アクアラインバスデー...
|[[木更津>/【検証:】特別リポート附録/アクアラインバスデ...
|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#FFEBCD):LEFT:''品川系統''|
|木更津|2002&br;07/15|8往復|平:往55+深2/復52+袖4&br;休...
|長浦|2008&br;09/01|>|平:往7/復8&br;休:7往復|~| |
|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#FFEBCD):LEFT:''羽田系統''|
|[[蘇我>/羽田空港アクセスバスデータ/蘇我線]]|2005&br;07/2...
|[[大網>/羽田空港アクセスバスデータ/千葉市東南部地区・大...
|[[五井&br;東金>/羽田空港アクセスバスデータ/五井・東金線]...
|[[茂原>/羽田空港アクセスバスデータ/茂原線]]|2000&br;12/0...
|[[木更津>/羽田空港アクセスバスデータ/木更津線]]|1997&br;...
|[[君津>/羽田空港アクセスバスデータ/君津線]]|2002&br;08/2...
|[[館山>/羽田空港アクセスバスデータ/館山線]]|2007&br;09/0...
|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#FFEBCD):LEFT:''川崎系統''|
|袖ケ浦駅|1999&br;06/03|6往復|&COLOR(#FF0000){廃止};|京急...
|木更津|1997&br;12/19|24往復|平:35往復&br;休:25往復|~| |
|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#FFEBCD):LEFT:''横浜系統''|
|五井|1999&br;05/01|>|12往復|京急&br;小湊| |
|茂原|2003&br;03/15|4往復|5往復|~|羽田経由|
|木更津|1997&br;12/19|9往復|44往復|京急&br;小湊&br;日東|...
|館山|2007&br;09/01|往7復8|8往復|京急&br;日東|一部羽田経由|
|~系統名|~開業|~当初便数|~現在便数|~事業者|~備考|
|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#FFEBCD):LEFT:''千葉系統''|
|君津&br;東京湾F|2004&br;12/22|9往復|&COLOR(#FF0000){廃止...
|館山&br;白浜|2006&br;02/10|16往復|22往復|京成&br;館山日...
|安房鴨川|1999&br;02/01|6往復|9往復|千葉中央&br;鴨川日東|...
|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#FFEBCD):LEFT:''成田系統''|
|君津&br;市原|2013&br;04/28|>|3往復|京成&br;小湊&br;日東|...
|木更津&br;市原|2013&br;04/28|>|5往復|~|一部MOP木更津経由|
|木更津&br;市原鶴舞|2013&br;04/28|>|行3/発2|~|~|
RIGHT:[[▲上に戻る>#top]]
----
*主要拠点状況 [#i5d56039]
|~名称|~開設日|~駐車台数|~駐車料金|~営業時間|~備考|
|[[袖ケ浦BT>http://www.park-sodegaura.or.jp/parking/busta...
|[[木更津金田BT>http://www.city.kisarazu.lg.jp/12,1077,59...
|[[君津BT>http://www.city.kimitsu.lg.jp/contents_detail.p...
|[[市原駐車場>http://www.sugitajisyo.com/parking.html]]|2...
|[[市原鶴舞BT>http://www.city.ichihara.chiba.jp/ichiharat...
|長南駐車場|2013/04/26|30台|無料|24時間| |
**袖ケ浦バスターミナル [#z6b4e57b]
-''発着方面:5(新宿・品川・川崎・羽田・横浜)''
--東京湾アクアライン開通と同時にオープンした老舗?の拠点...
--2010/01には一般路線バスも乗り入れを開始、袖ケ浦駅や市内...
**木更津金田バスターミナル [#zcb2bb2d]
-''発着方面:5(東京・羽田・成田・勝浦・鴨川)''
--1999/07にアクア連絡道高架下に金田駐車場が整備され、側道...
--2012/03には三井アウトレットパーク木更津第1期オープン、...
**君津バスターミナル [#s1bcef5f]
-''発着方面:5(東京・羽田・横浜・千葉・成田)''
--館山道君津IC延伸に合わせ整備。開設当初は駐車場無料だっ...
--かつて千葉~東京湾フェリー線が乗り入れていた際には双方...
**市原駐車場 [#xb1955ca]
-''発着方面:4(新宿・羽田・横浜・成田)''
--市原IC傍に整備。駐車場は民間運営となっており、深夜帯は...
**市原鶴舞バスターミナル [#ie60904c]
-''発着方面:4(東京・羽田・横浜・成田)''
--市原鶴舞IC傍に整備。一般路線バスとの接続にも注目。
**長南駐車場 [#d4055808]
-''発着方面:3(東京・羽田・横浜)''
--茂原長南ICに近いR409上に整備。
RIGHT:[[▲上に戻る>#top]]
ページ名:
テンプレートのpondt